本文へ移動

あいのその日記(2020年度)

あいのその日記

秋の交通安全教室♫

2020-10-20
奈良署のお巡りさんと奈良市役所危機管理課の方による交通安全教室がありました。4、5歳児が交代で参加し、いろいろな交通ルールを学びました。いつも当たり前のように見ている物や、やっていることを振り返りながら、「正しいこと」を教えてもらい、目をキラキラさせたり、ドキドキしたりしながら参加していた子どもたちです。
最初はきく組さんから。今日はどんなことをするのかを説明してもらっています。
視覚教材を使いながら、楽しく教えてもらいました。
普段見慣れているはずの歩行者用信号。さてさて、どちらが正解かわかりますか???大半の子どもたちが間違えていましたが、改めて言われると「どうだったっけ・・・?」と思いますよね。正解は・・・!?
横断歩道の渡り方。右見て左見て、また右見て最後の斜めうしろを見ます。ドキドキしながら上手にやっていましたよ。
踏切ゾーン。お巡りさんがスマホで踏切音を出してくれていました。遮断機が上がった後、どうやって渡ったらいいのか。普段は多分やらないであろうことをしっかりと教えてもらいました。
何してるのかなぁ・・・?なんだか楽しそう!!お散歩に出かけようとしている3歳児ももぐみの子どもたち。へばりついて中の様子を見る姿がかわいい♫
年長さんは、学校に行くことを想定して1人でチャレンジ!!
左右を確認し、右端を歩くだけなのですが、「1人」と言うだけでドキドキがMAX!!挙動不審な子が何人もいました。
横断歩道を渡った先には踏切が・・・。緊張から挙動不審なゆりさんは、遮断機が上がった瞬間にすぐ渡ろうとする子が何人もいて、制止されていましたよ。笑ってしまいます。
最後に、「いかのおすし一人前」を教えてもらいました。=いかない、のらない、大声を出す、すぐ逃げる、知らせる、一人で遊ばない、出かける前にお家の人に誰とどこに行くのかを言う=            プラス、友だちの物を取らない、友だちを叩いたり蹴ったりしないよと言うことも・・・。短い時間でしたが、いろいろな学びができました。
TOPへ戻る